日本モンブラン協会へ ようこそ!
パレスホテル 小布施産和栗のプレミアムマロンシャンティイ

パレスホテル 小布施産和栗のプレミアムマロンシャンティイ

これまた最高なモンブランに出会ってしまいました。。。

じゃん!この日伺ったのは東京にあるパレスホテルです。パレスホテルといえば、もちろんマロンシャンティイですよね。そんなの知ってる、とモンブラニストのみなさんはお思いのことでしょう。

しかし、実はこの日いただいたのは普通のマロンシャンティイではないのです。期間限定の小布施産和栗を使ったマロンシャンティイなのです。しかもこの日が最終日!これを食べずにはいられないということでやってきたわけです。

天井の高いホテルのロビーに流れる心地良いジャズの響きを聞きながら、6階のラウンジバー、プリヴェまで上がります。予約しておいたので安心です。なにせ最終日ですからね!

通されたのは窓際の見晴らしのいいお席。皇居の周りの木々も少し紅葉し始めています。

もちろん注文するのは期間限定の小布施産和栗のプレミアムマロンシャンティイ。合わせるのはコーヒーではなく、和紅茶にしました。

11時半に予約したんですが、結構人がいっぱいですね。みんなマロンシャンティイを食べにきてるんだろうか。まさかね。。。

とか考えていると、運ばれてきました。プレミアムマロンシャンティイ。和紅茶と一緒に。

美しい佇まいですね。。。

いただく前に、スタッフの方にナイフをお願いすると、「温めましょうか?」と聞いてくれました。さすがです。もうたくさんのモンブラニストを相手にされてるんでしょうね。よくわかって下さってます(温めたナイフで切ると、綺麗に切れるんです)。

ナイフをいただいて早速断面を見てみることに。

じゃん。美しい。マロンシャンティイは粗く裏漉しした栗ペーストがベースにあるんですが、それが断面を見るとよく分かります。

まずは外側のホイップクリーム部分(クレームシャンティイ)からいただきます。

とても美味しい。甘さを抑えたコクのある旨さ。でもあれ?なんだろう、この香り。あ、これがもしかして小布施産の蜂蜜?すーっとした、かすかな花のような香り。

今度は小布施産の栗ペーストだけをいただきます。うーん、くりぐりしい。栗の香りがいいですね。つなぎもほとんど使っていないんではなかろうか。なんだか少し和風な感じがする。栗きんとんのような?

そして次にホイップクリームと栗ペーストを一緒に。。。これは!小布施産蜂蜜の香りを纏ったホイップクリームが同じ産地である小布施産の栗ペーストと口の中で絡み合う。。。すごいマリアージュです。すごい繊細なんだけど、互いを称え合っているような。

果たしてこの栗は今年の新栗だろうか?食べ進めるうちにそんな疑問が生まれ、スタッフの方に質問するとその方はご存じなく、しばらくするとなんとシェフの方がテーブルまで説明にやってきてくれたのです。そこでいろんなお話を聞くことができました。

肝心の栗ペーストは、今年の栗と去年の栗を合わせて使っているとのこと。この栗ペーストはかなり粗く裏ごしされているんですが、それを実現するために小布施から栗を生のまま仕入れてレストランで茹で仕込んでるんだそう。そして「この栗ペーストはとても和風なテイストに仕上がってますよね?たとえば栗きんとんとか栗甘露煮のような?」と自分の思ってたことを質問すると、「そうなんです!」と。和風に、少し懐かしさを感じるように仕上げてるそうなんです。

ホイップクリームに砂糖ではなく栗と同じ小布施産の蜂蜜を使ったのは、やはり同じテロワールで育ったもの同士のマリアージュを意図してとのことでした。やはり。本当に最高に相性がよく、素晴らしい組み合わせでした。お話の後、シェフの腕とセンスに感服しながら、最後まで綺麗にいただきました。

同じテロワールという意味でいうと、日本で作られた和紅茶がこのモンブランに合うのも納得だなと思ったのでした。

全体的な繊細さに痺れました。派手なアピールはないんだけど、間違いなくすごく考えて設計されていて、それがちゃんと伝わるモンブランでした。先日の小淵沢のモンブランも素晴らしかったけど、この小布施産和栗と蜂蜜を組み合わせたマロンシャンティの繊細な構成にはさらに虜になってしまった私でした。

小布施産和栗を使ったマロンシャンティイは提供終了してしまったのですが、通常バージョンのマロンシャンティイもとっても美味しいので、もしまだ食べたことないという方はぜひ食べにパレスホテルに足を運んでみてください!

パレスホテル東京 ラウンジバープリヴェ

営業時間:営業時間の最新情報は、こちらをご覧ください。

階数:6階

ドレスコード:スマートカジュアル * 詳しくはこちらをご覧ください。

席数:76席 (テラス席25席含む) * 店内: 禁煙、テラス席のみ5:00 pm以降喫煙可

電話番号:03-3211-5319

オンライン予約はこちら

大人のためのシックなラウンジバー。雰囲気のあるカウンターや、心地よい風を感じられるテラス席が、店名の “プリヴェ (仏語: プライベート)” が表す通り、充実の…